超音波診療
筋肉・腱・靭帯といった組織の診断に優れています。
肉離れ、腱鞘炎、足首の捻挫に伴う靭帯損傷など、スポーツや日常活動で発生しやすい損傷は、超音波により正確に評価・診断することが可能です。
また骨の評価にも適しており、X線画像では診断の難しい小さな骨折も超音波により診断可能なことが少なくありません。
超音波は診断だけでなく、注射を行う上でも目的とする場所へ正確に薬液を注入することが可能です。エコーガイド下に行う注射の例として以下の治療があります。
エコーガイド下神経根ブロック、椎間板ブロック
脊柱管狭窄症や椎間板ヘルニア、頚椎症性神経根症などの神経痛の方、腰痛症の方などに対して行う治療です。お薬のみではおさまらない痛みなどがある場合、提案させていただくことがあります。エコーで確認し、原因と思われる部位にピンポイントで治療します。即効性があるだけでなく、局所の炎症を抑えて根治的な治療にもなり得ます。(当院施行数 神経根ブロック(頸、腰)にて年間400件以上)
ハイドロリリース
肩こり、頭痛、腰痛などにおいて、近年いわゆる筋膜(ファシア)の異常によるとする考え方があります。
筋膜(ファシア)が痛みの原因となっている場合、筋膜をエコーでリアルタイムに見ながら極細の針で注射し、筋膜を剥がすことで、即効性の高い治療を行うことができます。
従来行われていたような盲目的な注射は行わず、基本的に筋膜など目的にピンポイントに注射を行っています。また神経周囲の癒着が主な原因となっている場合、神経周囲の癒着を剥がすことで疼痛の軽快、寛解を得ることができます。また注射による効果をみることでそこが原因かどうかを確かめる診断の意味で行う場合もあります。
肩関節授動術(サイレントマニプレーション)
肩関節の靱帯や腱などに炎症が起こり、動かす時や夜寝ている時に痛みを生じる状態を、『五十肩』や『肩関節周囲炎』と呼びます。
症状が長引くと関節包が拘縮して肩が固まったように動かしづらくなり、『凍結肩』と呼ばれ、通常の治療では長期化してしまうこともあります。
サイレント・マニピュレーションは、超音波ガイド下に肩にいく神経のみに麻酔の注射をし、硬くなっている肩の組織をやわらかくし、肩の動きを回復させます。動きが回復するとそれにつれて痛みもじょじょに緩和していきます。
当院では現在まで 350例以上施行しており(令和3年8月現在)数年来の痛み、動かしづらさに対して非常に有効な方法です。
リハビリテーション
腰、肩、膝等各部位に精通した理学療法士、肘や手に精通した作業療法士が11名在籍しており、痛みや動かしづらさに対する治療、手術後のリハビリテーション、スポーツ障害に対するリハビリテーションを行っております。
近年エコーを用いたリハビリテーションも進歩し、より科学的なリハビリが可能となってきました。
リハビリ室にてエコーを数台設置し、どの部分が原因になっているか精細に評価し、治療をすすめていきます。
同時にそれをきたした原因(一定の動きなど)を特定し、修正することが、再発予防につながります。
また各種テーピング、インソール作成(入谷式)等の手法を適宜活用しています。入谷式はひとりひとりの動きにあわせてインソールを作成する有効な方法です
またリハビリテーションの手法として、マッケンジー法を選択肢のひとつとして採用しています。
マッケンジー法は、腰痛など各種に痛みに対する自己管理に主眼をおいた世界的に認知されている理学療法です。
状態によって非常に有効な方法です。当院はマッケンジー法認定施設でもあります。
体外衝撃波治療
衝撃波を照射することによって、痛みの改善や組織を修復します。足底腱膜炎などの腱付着部の痛み、疲労骨折を含む難治性の骨折や、成長期障害の一種(骨端症)の治療に世界的に使用されています。
入谷式足底板
入谷式足底板は生活やスポーツを続けながら、靴を履くことで治療するために考案された足底板です。
入谷式足底板は生活やスポーツを続けながら、靴を履くことで治療するために考案された足底板です。
野球・サッカー・陸上など、多くのプロアスリートも愛用している製法です。
作成の難易度の高さから、全国20施設に満たない公認施設のうち当クリニックは大分県唯一の本部公認施設です。
作成希望の方や興味のある方はリハビリ室に問い合わせください 。
PRP
〜患者様ご自身の血液成分を用いた治療〜
(Platelet-Rich Plasma (PRP)の注入による治療)
PRPとは?
血液の中には、傷を治す働きを持つ「血小板」という成分があります。
この血小板を高濃度に凝縮し活性化させたものが、PRP : Platelet-Rich Plasma (多血小板血漿)です。
PRPにはたくさんの成長因子が含まれていて、細胞の成長を促進する力があります。
当院で使用するPRPは高濃度の白血球を含むL-PRP(Leucocyte-PRP)です。
この力が、人の本来持っている治癒能力や組織修復能力•再生能力を最大限に引き出し、傷んだ関節軟骨•靭帯などの治癒をうながすと考えられています。
PRP治療について
患者様ご自身の血液から作製したPRPを患部に注入する治療です。
患者様ご自身の血液を用いるため、免疫反応の起きる可能性は極めて低いと考えられます。
また、採血と注入のみで終わるため、患者様の体への負担も少なくて済みます。
治療効果や効果の持続期間には個人差があります。欧米ではその有効性と安全性が確認されており、スポーツ選手の関節の治療や各種関節、靭帯の痛みに対して積極的に応用されています。
効果があると言われている疾患
- 上腕骨外側上顆炎(テニス肘)
- アキレス腱炎
- 靭帯損傷(肘、膝、足など)
- 肉離れ(筋断裂)
- 腱鞘炎
- 変形性関節症
- ひざ、肩の痛みがとれない
- 今の治療に成果を感じられない
- 慢性化した痛みを治したい
- スポーツをしていて早く復帰したい
- 長い持続効果のある治療をしたい
- 薬剤アレルギーがあり治療ができない
治療の流れ
治療は日帰りで終わります。原則として麻酔は必要ありません。
※治療当日は飲酒や入浴をお控えください。
①
②
③
費用
京セラCondensiaシステムによるP R P作成を行なっております。
厚生労働省より認可を受けた医療機関のみ行う治療ですが、日本ではまだ先進医療扱いのため、保険適用ではありません。
今現在、つらい痛みを抱えて、何とかしたいと考えている患者さんに治療の選択肢を増やすため、当院ではこの治療を希望する方に自費診療として提供しています。
当院では実際の効果判定ができるまでは、治療導入にかかる費用を度外視し、利益の出ないレベルでの価格帯(国内で最も低いレベルの価格帯)で行います。
実際の料金については当院までお問い合わせください。
動注治療(血管内治療)
手や足の痛みで『モヤモヤ血管」が関係していることが近年いわれています。この「モヤモヤ血管」による異常な血流増加が関与しているとおもわれる痛みに対して、血管内に抗生物質でできた粒子を注射することにより、モヤモヤ血管を減少させ、痛みを改善する治療です。
骨粗鬆症診療
骨粗鬆症とは、骨に含まれるカルシウムなどが減り、骨がもろくなる女性に多い病気です。
背中や腰が痛む、背中や腰が曲がってくる、身長が縮んでくるなどの症状があります。 初期には目立った症状がないので気づかずに骨折したり、周囲の人から指摘されてはじめて気づく場合が少なくありません。
当院では骨密度を最も高い精度で計測できるDEXA(腰椎と大腿骨にX線をかけて計測する方法)にて、検査を行います。
検診として調べたい方や、また他医療施設にて骨粗鬆治療を行っており、検査のみ当院で行うことも可能です。
CT,MRI
診察の上必要に応じて検査いたします。連携した近隣連携機関においてスムーズに検査を受けていただけます。状況によりまが、当日の検査も可能です。